Melnus
  • Top
  • Info
    • About
      • Portfolio
    • Report
      • #001_Voicevoxで朗読作品作成
      • #002_VoicevoxでSV作品作成
    • Contact&Request
      • Price List
    • Games & Products
      • Line Stamp
    • Models
    • 伺か(SSP)
      • ゴースト「ツグネ」
    • Links
  • Memo
    • Links
GitBook提供
このページ内
  • VRViewer for VRoid Hub
  • Live2D
  • WebGL/Android
  • Stand-alone (Windows)

役に立ちましたか?

  1. Info

Games & Products

UnityやLive2Dなど、形になっている成果物です。上から新しい順。

前へPrice List次へLine Stamp

最終更新 3 年前

役に立ちましたか?

VRViewer for VRoid Hub

SteamVRのみ対応で、まだスタンドアロンのVRには対応していません。

Live2D

Live2Dを使っていちからさいごまで作った成果物です。

WebGL/Android

ひたすらジャンプするだけの虚無みたいなゲームです。

Stand-alone (Windows)

横スクロールで進展する「動く絵本」を目指してつくりました。Unityでの学習成果第一弾。

Filinbooth_pm
Filin_Live2Dunityroom
Unity WebGL Player | Jumpx3
音出ます(音量注意)
Logo
[α ver] "Ewokacja" The VR Viewer for VRoid Hubbooth_pm
https://nizima.com/item/detailitem/3261nizima.com
Jump x3!booth_pm
Yue ADV "Where's My Dog?"booth_pm
Logo
いわゆるVR Viewerです
Live2Dのデモ。下記URLから
Android用のビルド
"Where's My Dog?" スタンドアロン。ダウンロードが必要です。
Logo
Logo
Logo
Logo